「ククサ」ってご存じでしょうか?
フィンランドの伝統的な木製マグカップで、とてもおしゃれで持っているとキャンプがもっと楽しくなります。
アウトドア好きへの贈り物にも最適なアイテムで、僕もプレゼントでククサをもらい、キャンプには必ず持って行くほど気に入っています。
この記事では実際に使ってみてわかったククサの魅力や手入れ方法など、詳しく紹介していきます!
ククサとは?
ククサはフィンランド北部の遊牧民族から伝わった伝統的な木製カップです。
白樺のコブを削り出して、フィンランドの職人の手によってひとつひとつ手作業で作られたものを「ククサ」と呼びます。
希少な自然素材を使って手作りされるので、同じものは存在しない世界にたった1つだけのカップができあがります。
「ククサをプレゼントに贈ると受け取った人が幸せになる」という言い伝えがあり、大切な人への贈り物にも最適です。
ククサの魅力
暖かみのあるおしゃれなデザイン
ククサは木の温もりと丸みを帯びたフォルムが美しいです。
木製なのでアウトドアにぴったりで、自然の中で使うととても映えます。
寒いときはククサにホットコーヒが合いますね。
木のなめらかな手触りも気持ちよく、見た目にもとても温かいです。
ククサはバックパックに引っ掛けて持ち運んでもとてもおしゃれです。
オーロラと呼ばれる美しい木目の光沢
ククサの木目は美しく、「オーロラ」と呼ばれる綺麗な光沢があるのが特徴です。
角度を変えながら眺めると木目がキラキラと表情を変えていくように輝きます。
しっかりオイルで手入れをしてあげることで、このオーロラの木目がより綺麗に映ります。
ククサでのコーヒータイムは格別
キャンプでククサを使って飲むコーヒーは格別です。
自然の中で木製カップを使ってコーヒーを飲むことで、より日常から離れて自分も自然に溶け込んでいるような感覚になります。
ククサに入れたコーヒーに映った景色を眺める、なんておしゃれなことを楽しむのもキャンプならでは。
ちなみにククサを口に近づけると、ほんのりと木製ならではの良い香りがします。
僕はこの木の香りもとても好きなのですが、これが「コーヒーの香りを損なってしまう」と考えるコーヒー通の方もいるようです。(これだけちょっと注意点。)
使い込むほどに味が出る
木製のククサは使い込むほどに経年変化で味が出てきます。
オイルをしっかり塗って手入れすることで風合いが増し、どんどん自分だけのカップに育っていく楽しみがあります。
プレゼントに最適
ククサはフィンランドでひとつひとつが職人の手によって、使う人の幸せを願いながら作られます。
そのため「ククサを贈られた人は幸せになる」という言い伝えがあり、ククサはアウトドア好きな人へのプレゼントにも最適です。
僕もプレゼントでもらったので幸せです!
ククサのお手入れ方法
ククサは木製なのでお手入れが必要です。
ただお手入れといっても全く面倒なことはなく、少し気を使ったりたまにオイルを塗ってあげるだけです。
飲み物や食べ物を入れて長時間放置しない
天然の素材のため、食べ物や飲み物を入れて長時間放置すると、色移りや匂い移りが発生してしまう恐れがあります。
そのため使ったらなるべく早く洗うようにしましょう。
洗剤は使わず水やお湯だけで洗う
洗剤を使うと必要な油分を落としてしまい痛みの原因になります。
そのため、ククサを洗うときは水かお湯で流しながらこするだけで大丈夫です。
また、水分にも弱いです。洗ったまま放置するとカビが生えてしまう恐れもあるので、洗った後は水けを拭きとって、風通しが良い場所で乾燥させてあげましょう。
オイルを塗りこむ
表面の油分が落ちてきていたらオイルを塗ることで長持ちします。
- クルミオイル
- グレープシードオイル
- 亜麻仁油(アマニ油)
こういった乾きが早くてベタつきが少ない植物性オイルが適しています。(サラダ油やオリーブオイルはベタついてしまうので不向き。)
特にクルミオイルがおすすめで、香りが気にならず油の乾きも早いので、ククサのお手入れには最もよく使われます。
オイルでのお手入れはとても簡単。
キッチンペーパーなどにオイルを適量取って全体に塗り込んであげるだけでOKです。
ククサには本物と偽物がある?
本物のククサ
冒頭で紹介した通り、フィンランドの職人によって白樺のコブを削りだして手作業で作られたものが「本物のククサ」です。
コイヴマー社(Koivumaa)というメーカーが作っているものが有名で、僕が使っているククサもここのやつです。
コイヴマー社のククサにはこのような刻印が入っているのが特徴。
他にもクマの刻印のプーハリ社(Puuhari)も有名でしたが、白樺のコブの希少価値が高まって入手困難になり、今は工場を閉鎖して生産を終了してしまったそうです。
ネットなどでも売られているククサが本物かどうかを見分ける方法としては、
- フィンランド産
- 白樺のコブ
- 職人による手作り
この辺りが商品説明に記載されているかを確認してみると良いでしょう。
本物ククサはちょっと高いけど、質感が良くて満足度も非常に高いです!
おすすめの「本物ククサ」
偽物のククサ
白樺のコブではなく、安価な木材を使って作られた木製マグは「偽物のククサ」といえます。
偽物というと聞こえが悪いですが、本場のククサに似せて作った「ククサみたいな雰囲気を楽しめる木製マグ」と考えれば、決して悪いものではありません。
本物のククサは希少性が高くて価格も高いので、こういった「なんちゃってククサ」を使って、その雰囲気を楽しむっていうのも全然ありだと思います。
おすすめの「なんちゃってククサ」
【まとめ】ククサの魅力や手入れ方法を紹介!
おしゃれな木製マグ「ククサ」を紹介しました!
キャンプとの相性ぴったりのマグカップで、アウトドア好きへのプレゼントにもぴったりのアイテムです。
ぜひククサを使って、キャンプで素敵なコーヒータイムをお過ごしください。