クーラーボックスで有名な「YETI」ですが、クーラーボックス以外にも有名なアイテムがあります。
それが「ロードアウト」というカッコいいバケツ。
カッコいいバケツとかパワーワード!笑
これを「ただのバケツ?」と侮るなかれ。
バケツという言葉から想像する以上に、キャンプにおいて色んな使い方ができて大活躍します。
キャンプで使ってる人たまに見るけど、使い道がよくわからない!
こう思ってる人も多いはずなので、
このYETIロードアウトを超愛用している僕が、おすすめポイントや使い方を詳しくレビューしていきます!
イエティのバケツ「ロードアウト」の基本情報
スペック
商品名 | ロードアウト |
---|---|
ブランド | YETI(イエティ) |
サイズ | 外寸:33.66cm×33.66cm×40.32cm |
容量 | 5ガロン(約19リットル) |
重量 | 2.38kg |
「ロードアウト」はクーラーボックスで有名なYETIの製品です。
アイデア次第で使い道が豊富にあり、僕にとって欠かせないキャンプ道具の1つです。
カラーバリエーション
- ホワイト
- チャコール
- タン
- シーフォーム
ロードアウトはYETIらしい4つのカラーバリエーションがあります。
僕はチャコールを愛用してます!
外観
まずは外観を見ていきましょう。
正面にYETIのロゴ。
YETI大好き人間としてはこのロゴがあるだけでもう最高。
背面はシンプルで、正面と同じ位置にうっすらとYETIロゴがあります。
ハンドルが付いていて持ち運びも楽々。
持ち手部分は握ったときに手にフィットする形状になっているのも、さすがはYETI。
左右のハンドルの付け根も造りが非常にしっかりしていて頑丈です。
ロゴ下の中段部分が出っ張っていて一部に穴が開いてるのは、この後紹介するオプションの「ユーティリティベルト」を装着するためです。
バケツの中はこんな感じ。
シンプルな構造で5ガロン(約19リットル)の大容量があります。
底部は滑り止めのゴムが付いているのも嬉しいポイント。
イエティのバケツ「ロードアウト」のおすすめポイント
バケツなのにカッコよすぎる
ロードアウトは言ってしまえば単なるバケツですが、かつてこんなにカッコいいバケツがあったでしょうか。
僕は密かに「ジャニーズ系のバケツ」と呼んでます。笑
無骨でクールなデザインなので、とりあえず置いておけばキャンプサイトがカッコよくなります。
同じイエティのクーラーボックスとカラーを合わせて並べると一段とカッコいいです。
このチャコールブラックのイエティの組み合わせは本当に僕のお気に入り。
このチャコールブラックのイエティの組み合わせは本当に僕のお気に入り。
こうやって他の道具ともカラーを統一するとさらにおしゃれですね。
ロードアウトは利便性も高いですが、まずそのデザインの良さだけで買う価値があるキャンプギアです。
超タフだからアウトドアで使いやすい
ロードアウトは野外での重労働の現場でも使えるように非常にタフに造られています。
重いものを入れて運搬したり、引きずって移動させたりなど、様々なハードワークに耐えられるほど頑丈。
キャンプなどのアウトドアシーンでも安心して使えます。
使い道が豊富で活躍シーンが多い
ロードアウトは工夫次第で使い道がとても豊富です。
カッコいいだけじゃなくて実際のキャンプで大活躍しますよ。
詳しい使い方は後で紹介します!
イエティのバケツ「ロードアウト」のオプション品
使い方を紹介する前に、ロードアウトの活用の幅をさらに広げられるオプションを紹介します。
ロードアウトリッド(蓋)
まずは「ロードアウトリッド」。
これがあればバケツに蓋をできます。透明なので中の物を見やすいのもポイント。
六角形のハニカム構造により非常に強度が高く、耐荷重はなんと136kg。
蓋の上に重いものを乗せたり人が乗ってもビクともしません。
雨に濡れても大丈夫な強力な気密性があり、このバルブのおかげで気温の変化により蓋が開けにくくなることもありません。
開けやすいように一部分に突起があるのも使いやすいです。
リッドはあった方が良い?
断言しますが、ロードアウトを使うならこの「リッド」は必須オプションです。
バケツの使い勝手が格段に上がります。
蓋だけでなかなかの金額がするYETIクオリティですが、絶対にセットで購入することをおすすめします。
YETIを買う時点でコストパフォーマンスという概念とはさようなら。笑
ロードアウトユーティリティベルト
「ユーティリティベルト」はロードアウトの収納力を拡張するオプション。
本体の出っ張っている部分に装着することでポケットを増やせます。
計4つのポケットがあって、
- 仕切りなしの1気室ポケット ×1
- 仕切り1つの2気室ポケット ×1
- 仕切り2つの3気室ポケット ×2
このように各ポケットは仕切りの数が違って収納を分けられるようになっています。
ユーティリティベルトはあった方が良い?
僕はこのオプションは後から買い足しましたが、もっと早く買っておけばと思うほど超便利です。
というのも、サッと取り出したいものを収納するのに最適なんですよね。
3気室ポケットにはちょうど3本持っているナイフを刺しています。
ナイフの収納場所にちょうど困ってて、ここに入れておくと使いたいときにサッと取れて最高です。
またウェットティッシュなど、キャンプで使うシーンが多いけど隠しておきたい物の収納場所としても最適。
ベルトを買ってからはこの使い方が僕の鉄板です。
なのでユーティリティーベルトもおすすめのオプションですよ!
ロードアウトキャディー
「ロードアウトキャディー」は収納を整理するためのオプション。
バケツの上部にピタリと収まり、3つのコンパートメントに分かれて小物を整理できます。
キャディーはあった方が良い?
僕はあまり魅力を感じないので使っていません。
リッドもすると中の物を取り出すのに2つも蓋を開けなきゃいけなくなるし、バケツの収納スペースを圧迫するので自由度が下がる気がします。
もちろん使い方によっては便利だと思います!
イエティのバケツ「ロードアウト」の使い方
では肝心のロードアウトの使い方を紹介します。
ただのバケツと侮ってはいけません。アイデア次第で色んな使い方ができて本当に便利なんです。
小物の収納ボックスとして使う
まず僕がソロキャンプで一番よくやる使い方はこれ。小物の収納として使います。
サイトに適当に出しておくとバラバラして見栄えが良くない道具たちを、このロードアウトにぶっこんで蓋をして隠してます。
ゴミ箱として使う
ゴミ箱としてもよく使います。
リッドがあれば蓋もできるので、寝てるときにゴミがカラスに荒らされる心配もありません。
薪入れとして使う
薪入れにすることもできます。
薪の置き場所って意外に困るので便利です。
サイドテーブルとして使う
リッドがあればサイドテーブルにもできます。
収納ボックス兼テーブルとして使えばキャンプに持っていく荷物を減らせます。
チェアとして使う
超頑丈なのでリッドがあればチェアにもなります。
僕は自宅でも来客時に椅子が足りないときのスツールとして使っています。
踏み台として使う
耐荷重136kgなので踏み台にもできます。
車のルーフにキャンプ道具を積載する場合や自宅でも便利ですね。
ジャグスタンドとして使う
アイデア次第でこんな使い方もできます。
水を入れるバケツとして使う
そしてもちろんバケツ本来の用途である水汲み用のバケツとしても使えます。
このように、ロードアウトは本当に色んな使い方ができます。
僕の場合は、
- ソロキャンプでは収納ボックスとして
- 他で収納が十分なグループキャンプではゴミ箱として
など、キャンプスタイルによってカメレオンのように使い分けをしています。
特に使い道が決まってなくても、買っちゃえば絶対に何かしらに使えますよ!笑
イエティのバケツ「ロードアウト」の欠点
唯一の欠点は高いこと…
ロードアウトは単なるバケツと考えるとやはり価格が高いです。
YETI製品は価格を気にしだしたら負けな感じもありますけどね。笑
ご紹介した通り耐久性も高くて使い道も豊富なアイテムなので、単なるバケツという以上にキャンプで活躍します。
ここを高く感じるかどうかは考えようですね!僕は買って大満足してます!
【まとめ】イエティのバケツ「ロードアウト」をレビュー
YETIのバケツ「ロードアウト」を詳しくレビューしました!
- 最高にカッコいいデザイン
- 超タフでアウトドアに最適
- 使い道が豊富で便利
ただのバケツと侮ってはいけない、僕にとってはもうキャンプに欠かせないアイテムです。
便利なうえにキャンプサイトをカッコよく演出してくれるので本当におすすめ。
YETI好きはマストバイですよ~!