新着記事
-
【失敗談】冬キャンプは絶対にスタッドレスタイヤで行こう。山梨の富士五湖周辺は特に注意!
ちょっと僕のキャンプの失敗談についてお話しします。 先日、3月13日から一泊で富士五湖のキャンプ場に行ったのですが、 冬にノーマルタイヤで行ったら冬タイヤ規制で入... -
【ベアボーンズ ビーコンライト レビュー】おしゃれで便利なLEDランタン
キャンプのランタンって何を使っていますか? 僕はキャンプでは雰囲気を大切にしているので、できるだけLEDランタンは使わず、オイルランタンなど炎の揺らめきを楽しめ... -
【ユニフレーム 山フライパン深型レビュー】最高の万能クッカー、蓋も必須です!
キャンプのクッカーって、種類が多いのでどれを買おうかとても迷いますよね。 僕も色んなクッカーを調べては買って試してみました。 そんな僕が今でもキャンプで超愛用... -
【精進湖キャンピングコテージのレビュー】富士山を眺めながらソロキャンプ!混雑具合は?
先日、山梨の「精進湖キャンピングコテージ」に行ってきました。 富士山が見える湖畔キャンプ場で、ベストポジションに設営してのソロキャンプができました。 このキャ... -
ピコグリル398を3年使ってわかった良い所と悪い所を徹底レビュー!
ソロキャンプで超定番の焚き火台といえばピコグリル。 僕も3年以上愛用していて、ピコグリルの「良いところ」「悪いところ」がかなりわかってきました。 これからピコグ... -
【人数&荷物量別】キャンプにおすすめのレンタカー車種の選び方を現役キャンパーが解説!
僕は東京都内に住んでいて車の必要性が高くないので、実はマイカーを持っていません。 キャンプに行くときは毎回レンタカーを借りています。 僕と同じようにレンタカー... -
【月川荘キャンプ場レビュー】ソロキャンプの聖地!オートサイトでソロキャンしてきました!
先日、「ソロキャンプの聖地」とも呼ばれる、埼玉の「月川荘キャンプ場」でソロキャンプしてきました! 過去に2回、バックパックを背負って電車で行ったことがあるキャ... -
OD缶は他社製品と互換性なし!メーカー純正のガス缶を使うべき理由を解説します!
キャンプなどのアウトドアで使われるガスといえば「OD缶(アウトドア缶)」です。 このOD缶は色んなメーカーが出していますが、 他社製品とも互換性があるの? こう疑問に... -
コット泊でもマットは必要!比較するものじゃない理由について【キャンプ失敗談】
キャンプで寝る時は「コット」と「マット」のどっちがおすすめ? これ、実はどっちが良いか比較する物じゃなくて、コットがあっても基本的にマットは絶対に必要な物なん... -
【レビュー】グリップスワニーJOG 3D キャンプパンツはカッコよくて動きやすくて最高【サイズ感やコーデも紹介】
キャンプで履くパンツは動きやすさが最優先。 だけどやっぱりカッコよさも捨てられない。 そんなわがままを叶えてくれる最高のキャンプウェアが、グリップスワニーの「J...