たろーが愛用している全てのキャンプ道具まとめ【随時更新】

たろーが愛用している全キャンプギアまとめ【随時更新】

SNSで僕が使っているキャンプ道具についてよく質問をいただきます。

そんなありがたい声にお答えするために、この記事では僕が愛用している全キャンプ道具をご紹介!

たろー

テントやタープなどの大型ギアから、かなり細かい道具まで詳しく紹介ていきます!

新しいキャンプ道具を買ったら随時更新していきます。

目次

テント・タープ・ハンモック関連

サーカスTC【テンマクデザイン】

持って行くことが一番多いテントは超定番のサーカスTCです。

フロアレスのワンポールという使い勝手の良さと、ソロ~デュオキャンプに最高のサイズ感で活躍シーンが豊富。

人気過ぎてすぐに他人と被るのが欠点ですが、このテントが3万円台で買えるのは人気なのも当然ですね。

残念ながら通常のサーカスTCは2022年1月に生産終了が発表されました。今後はサーカスTC DXの生産に集中するとのこと。

FIREPROOF GS TENT【グリップスワニー】

数あるパップテントの中でもズバ抜けてカッコいいと思うテント。

少し高いけど買って大満足してソロで使ってます。

ムササビウイング13ft.TC”焚き火”version【テンマクデザイン】

キャンプデビュー時に購入して今でも超愛用しているタープ。

一番好きなキャンプ道具かもしれません。

今にも飛び立ちそうな佇まいがたまらないです。こいつで何度タープ泊をしたことか。

cotton KOKAGE wing【SotoLabo】

グループキャンプ用に買った大型タープ。

ムササビウイングみたいなカッコいい形のタープをグループキャンプでも使いたくて、たどり着いたのがこれでした。

コカゲウィングの名の通り、影が濃くて夏でも涼しいです。

ただ、使用頻度はかなり低め。

ポップアップメッシュシェルター【FIELDOOR】

サーカスTCのようなフロアレステントやタープ泊の場合は、夏場は虫除けにシェルターが必須です。

そこで大活躍するのがこれ。僕はこれがないと夏キャンプに行けません。

基本的にコットに乗せて使ってますが、フロア(地面)に置いても使えます。

Alpine Design製もおすすめ

DDタープ4×4【DD Hammocks】

野営感を出したいときやハンモック泊用に「DDタープ」も持っています。

ソロなら普通は3×3、大きくても3.5×3.5で良いのですが、僕はキャンプ道具の量が多いので4×4のサイズを愛用してます。

DDハンモック【DD Hammocks】

ハンモックもDD。

軽い、設営が簡単、蚊帳付きで文句なしにおすすめのハンモックです。

ハンモックストラップ【Maxboost】

ハンモックを木に付けるためのストラップ。ハンモックを使うならほぼ必須アイテムです。

チェア・テーブル・ラック関連

カーミットチェア

カーミットチェアを愛用者がレビュー!デザイン、座り心地よしのおすすめチェア!

メインで愛用しているチェアはカーミットチェア。2脚持ってます。

とにかくカッコよすぎて、メインチェアは他に乗り換えることはないでしょう。

コンフォートチェア【ヘリノックス】

ヘリノックスのコンフォートチェア

キャンプデビューして初めて買ったチェアはヘリノックスの「コンフォートチェア」。

カーミットチェアがメインですが、これも好きなチェアなのでグルキャン用のサブチェアとして使っています。

グリルスタンドM【CAMP MANIA】

ソロキャン不動のメインテーブル。

「テーブルどこのやつですか?」って質問をかなり多くもらいますが、このキャンプマニアの「グリルスタンドM」です。

  • カッコいい
  • 設営が簡単(開くだけ)
  • 熱々のスキレットとかも直接置ける

とにかく使い勝手が良くておすすめです。重いのだけが欠点。

ウッドロールトップテーブル 90cm

グルキャン用のメインテーブル。

僕が使っているのは90cmタイプのダークブラウンです。通常カラーよりダークブラウンの方が好み。

リトルブレイクスタンド L【ネイチャートーンズ】

おしゃれで便利なネイチャートーンズのサイドテーブル。

メインテーブルの他にこういうサイドテーブルがあるとキャンプが快適になります。

ジャグスタンド【ネイチャートーンズ】

ジャグスタンドもネイチャートーンズのやつ。

おしゃれでお気に入り。

フィールドラック【ユニフレーム】

キャンプデビューからだいぶ経って買ったけど、やっぱり超便利。

キャンパー必携のアイテムです。もっと早く買っておけばよかった。

収納ケースはキャンピングムーン製が高コスパ

CSクラシック FDパークテーブル45【キャプテンスタッグ】

本来はテーブルですが、僕はソロでのクーラーボックススタンドにしています。

YETIのローディ20にちょうど良いサイズ感です。

木製クーラースタンド【FIELDOOR】

サイトを広く取る場合はこっちの方がバランスが良いので、ソロ以外にはこのクーラースタンドを使ってます。

おしゃれだしコスパも高くておすすめ。

アイアンラック

「アイアンラックはどこのやつですか?」ってよく質問をもらいますが、個人製作されているものをヤフオクで購入しました。

ヤフオクで「アイアンテーブル☆TVボード」で検索すると出てくると思います。

お気に入りポイントは、天面にスタンド部分が干渉していないから広くてギアを自由にレイアウトできるところ。

3段ラック【キャプテンスタッグ】

便利かなと思ってとりあえず買ってみたけど、そこまで活用できてません。笑

寝袋・コット・マット関連

オーロラライト450DX【NANGA】

愛用のシュラフはNANGAの「オーロラライト450DX」。

僕はシュラフはこれしか持っていません。3シーズンシュラフですが真冬のキャンプでもこれ一つで余裕で行けます。(僕の場合)

とにかくこれを買っとけば間違いないと思う。

最新モデル

僕と同じ旧モデル

コットワンコンバーチブル【ヘリノックス】

コットは定番のヘリノックス「コットワンコンバーチブル」。

超軽量で寝心地抜群、言わずと知れた最高のコットです。文句なしで大満足してます。

これを買ってから、もうコットなしには戻れなくなりました。笑

ちなみに僕のはブラックアウトっていうフルブラックの希少カラーです。

コットレッグ【ヘリノックス】

コットワンコンバーチブルをハイ仕様にするためのオプションパーツ。

冬もキャンプするならほぼ必須アイテムで、上のコットの写真はこれを装着した状態です。

それにしても脚のオプションだけで1万円って…笑

2WAY フォールディングコット【WAQ】

デュオキャンプ用のサブとして買ったコット。

ヘリノックスのコピー商品で、構造や使い方が全く同じでコスパ最強のおすすめコットです。

実際に並べて比較するとやっぱりヘリノックスの方が質が高いけど、普通はWAQで十分満足できるクオリティの高さです。

Zライト ソル【サーマレスト】

マットは定番のサーマレスト。

個人的にはエアマットとかインフレーターマットよりも、銀マットが最も信頼感があって好きです。

Zシート ソル【サーマレスト】

サーマレストZシートソルのクッション性

お座敷スタイルで愛用している座布団。

マット系は安定のサーマレストです。

まくら【サーマレスト】

枕がないと寝れない人なのでサーマレストの枕を使ってます。

焚き火道具関連

焚火台L【スノーピーク】

メインの焚き火台は「スノーピーク焚火台L」。シンプルで美しい。

同じく人気が高いユニフレームのファイアグリルと非常に迷いましたが、スノピにして本当に良かったです。

ピコグリル398

定番のピコグリルも愛用。

ソロではやっぱりこれを使うことが多いです。軽量コンパクトで使いやすさも抜群。

焚き火シート【ZEN Camps】

ピコグリルとZEN Campsの黒い焚き火シート

ピコグリル用に買った焚き火シート。

質も高いし、ブラックの焚き火シートはなかなかなくて本当にカッコよくてお気に入りです。

アッシュキャリーM【ZEN Camps】

灰処理用のバッグ。

灰は持ち帰りのキャンプ場や、灰捨て場まで遠いキャンプ場で便利なので、持っておくと重宝します。

焚き火ハンガー【CAMP MANIA】

焚き火調理用にファイヤーハンガーを愛用してます。

CAMP MANIAの製品で、サイズは一番大きいLサイズ。公式も言ってる通りダッチオーブンを掛けたいならLサイズ一択です。

オプションのファイヤーハンガーテーブルLも使ってます。

薪スタンド【CAMP GEEKS】

薪スタンドを探していて、インスタで見つけて一目ぼれして即購入しました。

ブラックでフルアイアンの無骨な感じが僕のキャンプサイトにドンピシャです。

薪キャリースタンド【BUNDOK】

BUNDOKの薪キャリースタンド

オリーブのパップテントに合わせたくて、この薪スタンドも購入しました。

安いのに安っぽく見えないしコンパクトに収納できておすすめです。

ファイヤープレーストング【TEOGONIA】

雰囲気抜群の薪ばさみ。

本当はトングなんて薪を掴めればなんでも良いのですが、これで焚き火をいじるだけで楽しさが倍増するから不思議です。

専用のレザーケースも持ってます。カッコよすぎ。

火吹き棒【VASTLAND】

焚き火をするなら火吹き棒は必須アイテムです。

使えればなんでも良いですが、ケースがカッコいいからVASTLANDのを使ってます。

森の着火剤

基本的に火起こしが面倒なので着火剤を使っちゃいます。

それでも面倒なときはトーチバーナーで強引に着火します。笑

ファイヤースターター

ブッシュクラフト方面に興味を持っていたときに買いました。

たまにこういうゼロからの火起こしをすると楽しい。

ランタン関連

HK500【ペトロマックス】

2人以上でキャンプをするときのメインランタンです。

個人的にこの世で一番美しいランタンだと思ってます。眺めてるだけで嬉しくなる。

点灯方法とかメンテナンスがちょっと面倒ですが、それでも使いたくなる最高のランタンです。

別売りのリフレクターは必須アイテムで、専用ケースも売ってます。

フュアーハンドランタン ベイビースペシャル276

オイルランタンといえばこれですね。おしゃれでかわいくて、とてもお気に入りです。

ジンクというシルバーのカラーが一般的ですが、僕は一目惚れでブロンズ(サプリーム)の特別カラーを選びました。

オイルランタンがあるだけでキャンプに雰囲気が出ます。

デイツ78

オイルランタンが1つじゃ満足できなくなり、このデイツ78も購入しました。カラーは定番の黒金。

フュアーハンドとデイツは甲乙つけがたい良さがあり、どちらもおすすめです。

迷ったら僕みたいに両方買えば幸せになれます。笑

ルミエールランタン【コールマン】

超おしゃれなランタン。雰囲気づくりのための灯りです。

ゆらゆらと揺れる炎を眺めてるだけで楽しいです。

ルーメナー2【LUMENA】

ルーメナー2

定番ランタンですが、買ってみたら即1軍入りのメインランタンになりました。

これ便利すぎます。人気な理由は使えばわかるやつ。

たねほおずき【スノーピーク】

ルーメナーを購入してサブになったけど、絶対に持って行くランタン。

たねほおずきはあると何かと便利なんだよなぁ。

ビーコンライト【ベアボーンズリビング】

デザインがおしゃれなLEDランタンが欲しくなって、これを購入しました。

決して悪くないんだけど、バッテリーの持続時間が短かいのも気になったりして最近は使用頻度低め。

Shock【sanzokumountain】

HK500用のランタンハンガー。無骨でカッコよすぎるデザイン。

ランタンハンガーはスノピのパイルドライバーが定番ですが、HK500にはこのサンゾクマウンテンのshockが一番映えると思う。

ポール用ランタンハンガー

ランタン以外も掛けられて、あると何かと便利なアイテム。

使う使わないは別として常に持って行っています。

ランタンケース【ビジョンピークス】

オイルランタンを収納するのにピッタリサイズ。

2つ買ってフュアーハンドとデイツ78をそれぞれ収納しています。

燃料タンク 5L【Hunersdolf】

HK500用の灯油はこれに入れて持ち運んでいます。

フューエルボトル 0.5L 【トランギア】

フュアーハンドとデイツに使うランタンオイルはこれに入れています。

ランタンにそのまま注げて、燃料が余ったら直接戻せるから超便利です。

オイルランタンを使うならマストで買った方が良いおすすめのアイテムです。

ランタンオイル

フュアーハンドとデイツ用のランタンオイル。

HK500に使ったら不具合が起きたので、そちらにはちゃんと灯油を使っています。

バーナー・火器・ガス缶関連

フュージョントレック SOD-330【SOTO】

フュージョントレックSOD-330

もともと一体型のシングルバーナーを使っていましたが、分離型に買い替えたら使いやすさに感動しました。

このSOTOの分離型は火力の安定性が高く、スキレットなど大きくて重い調理器具を乗せても安定感が高いので非常に使いやすいです。

タフまる【イワタニ】

タフまる

アウトドア用の火が消えにくいカセットコンロ。

使い方がシンプルだし安定感もあって、やっぱりアウトドアでもカセットコンロは便利です。

サイズを気にしないときはシングルバーナーよりもこっちを使います。

小さいサイズもあります

トゥピケ【PRIMUS】

デザイン・機能性ともに最高のツーバーナー。

下にガス缶を装着するタイプとは違い、平置きできて1つのOD缶で2つのコンロを使えるから超便利です。

ただし今はもう入手困難。壊れたら泣きます。

トーチバーナー【SOTO】

食べ物を炙ったり焚き火の火起こしをしたり、持ってると何かと便利なアイテムです。

スライドガストーチ【SOTO】

キャンプの必需品。

バーナーやランタンに点火するときに使っています。

こちらが最新版

OD缶

OD缶は予備も含めて複数持って行きます。

OD缶カバー

【安くておしゃれ】OD缶カバーはフリマアプリの自作商品が超おすすめ!

OD缶カバーはメルカリ買った個人製作のものを使ってます。

安くておしゃれなので気に入っています。

CB缶

僕のキャンプ道具は基本的にOD缶仕様ですが、トーチバーナー用としてCB缶も持っています。

クッカー・調理器具・食器関連

黒皮鉄板【oka-d-art】

ソロのメイン調理器具。これ最高です。

この鉄板を焚き火にぶち込んで肉とか色々焼いてます。

oka-d-artはサイズや厚みが選べるのが特徴で、僕はB6 Lサイズの厚み4.5mm(穴有り)を選びました。

オプションも豊富で僕は6点セットを購入。ハンドルと収納ケースは必須です。

単品

アルミパーソナルクッカーセット【スノーピーク】

ソロのメインクッカー。

汁物などクッカーが必要な時はほとんどこれ。スノピの定番クッカーですね。

コーティングがないのは焚き火にも突っ込めて逆に便利です。

キャンプするならとりあえずこれを買っておけば間違いないやつ。

山フライパン17cm 深型【ユニフレーム】

スノピクッカーより便利かと思ったけど、使用頻度は低め。

フライパンにも鍋にもなって便利なんだけど、コーティングがあるから焚き火調理はNG。

僕には焚き火で使えた方が使いやすいってことがわかった。

スキレット 8インチ【LODGE】

焼く、炒める、煮る。

色んな調理に使えるスキレットは非常に便利です。

鉄板を買ってソロでの使用頻度は下がりましたが、デュオキャンプには絶対に持って行きます。

汎用性の高い8インチが一番おすすめ。他のサイズも揃えていきたい。

↓持ち運びにはこれを使ってます。複数収納もできて便利。

ダッチオーブン 10インチ【コールマン】

手入れが楽なSOTOのステンレスダッチと迷いましたが、クラシカルなカッコよさがあるコールマンにしました。

シーズニングしながら大事に使ってます。

ただソロとデュオが多い僕にはワンサイズ小さい8インチの方が良かったかなと若干後悔。

ホットサンドメーカー【バウルー】

おしゃれで便利なホットサンドメーカー。

ホットサンドメーカーは分離できて洗いやすいコールマンの方が正直便利だと思いますが、僕はデザインも含めてバウルー派です。

キャンプファイヤーケトル 0.7L【イーグルプロダクツ】

最高にカッコいいケトルといえばこれ。

コスパの高いトランギアとかコールマンとも迷ったけど、選ばれたのはイーグルプロダクツでした。

サイズは1.5Lでも良かった気もする。でも満足。

ケトル

Amazonで見つけて完全に見た目だけで買った中華製のケトル。

洗いにくいし沸騰したら注ぎ口から噴き出すというファンタスティックな仕様ですが、デザインが好きだから使い続けてます。笑

インスタでこれはドリップポッドだから噴き出すのは仕方ないとアドバイスもらいました。
なるほど、ケトルとドリップポッドは違うのね。

シェラカップ【スノーピーク】

シェラカップは複数あると便利です。

ステンレスとチタンを持っていますが、どちらかだったらチタンの方がおすすめ。軽いし質感も良いです。

チタンシングルマグ【スノーピーク】

スノーピークの定番マグ。450mlと300mlを1つずつ持っています。

他のマグが欲しくなった時期もありましたが、今では一周回ってスノピマグが一番カッコいいと思います。

ククサ

プレゼントでもらったお気に入りの品。コーヒーはいつもこれで飲んでます。

フィンランドではククサを贈られた人は幸せになると言われています。だから僕は幸せです。

ランブラーコルスター 缶クーラー【YETI】

これもプレゼントでもらったお気に入りの缶クーラー。

使ってみて驚きましたが、本当に保冷力が抜群です。さすがYETI。

新型の2.0が発売され、僕と同じ旧型も今は併売されています。違いはレビュー記事をご覧ください。

カトラリーセット

カトラリーはこれを使っています。

カッティングボード【キャプテンスタッグ】

食材はほとんど家で仕込んでいくので現地で滅多に使わないですが、一応まな板も持って行ってます。

クーラーボックス・ジャグ関連

ローディ20【YETI】

キャンパー憧れのクーラーボックス「YETI」。カッコいいデザイン、最強の保冷力で本当にお気に入りです。

僕は「ローディ20」を2つ持っていてキャンプスタイルや人数によって使い分けています。

使い分けは下のレビュー記事でも詳しく紹介しています。

YETI Roadie20 クーラーボックス
YETI

ローディ20は廃番となり後継のローディ24が発売されています。

保冷剤 倍速凍結・氷点下パック【LOGOS】

保冷材は定番の氷点下パック。ローディ20にはXLサイズを1つで最適です。

真空断熱ボトル グロウラー 1.89L【スタンレー】

ドリンク用のロックアイス入れとして使っています。

1泊して家に帰ってきても余裕で氷が残ってるほどの保冷力があります。

2019年にスタンレーのブランドロゴデザインがリニューアルされました。
僕が持っているグロウラーはリニューアル前のロゴデザインです。

ブラックはこちら

ウォータージャグ レガシィ【Igloo】

この世で一番美しいと思うジャグ、イグルーレガシィ。

なんかプレミアついて超高くなってる…?今は入手困難っぽいです。

ナイフ・刃物・工具関連

BK2【ケーバー】

【ケーバーBK2をカスタム】ハンドル&シース交換して黒い塗装を剥がしてみた。

刃厚6mmでフルタングのパワー型ナイフ。

バトニング用にフルタングのナイフが欲しくて購入しましたが、最高です。

もともとは全体がブラックのナイフだけどカスタマイズしています。

ウルヴァリン プロ【ケラム】

BK2はフェザースティックなどの細かい作業に全く向いていないので、使い分けとしてウルヴァリンプロも購入しました。

デザイン最高で切れ味も抜群な大好きなナイフです。

モーラナイフ Heavy Duty MG カーボン【MORA】

定番のモーラナイフ。

最初はこれ1本でしたが、上記の2本を買ったので今は予備のナイフとして持っています。

手斧 38cm【ハスクバーナ】

斧は定番のハスクバーナ。これで薪割りすると楽しいです。

ちなみに友人が斧を買い替えてお下がりでもらったやつです。感謝。

のこぎり ゴムボーイ 万能目 210mm【Silky】

薪を小さくするときに重宝します。特にピコグリルを使う時はあると便利。

収納グッズ関連

シェルフコンテナ25【スノーピーク】

おしゃれキャンパー御用達のシェルコン。

デザインと実用性ともに最高です。サイズは25が使いやすくておすすめ。

天板をDIYで自作、シェルコンレッグを装着、アシグリップに換装など色々カスタムしてます。

ラージトートウィズリッド【THOR】

無印ボックスから収納コンテナをカッコよくしたいと思って買ったやつ。

デザインが最高で、男前な雰囲気のキャンプスタイルと相性抜群です。

トランクカーゴ 50L【リス】

THORのコンテナを購入後にインスタPR用に頂いたもの。

やっぱり無印ボックスと同じこの形状が使いやすさは上ということを再認識して、THORと気分で使い分けてます。

ポリプロピレン頑丈収納ボックス 大【無印】

キャンパー御用達の無印ボックス。

上記2種類のコンテナを買ってからは、もっぱら自宅の収納用に格落ちしました。笑

ブラックが好きなんだ。それだけなんだ。

大型収納トートバッグ【キャプテンスタッグ】

大型のトートバッグは何かと便利で、2つ持ってます。

僕はグリルスタンド、細かいサイドテーブル、スタンドなどをこれに詰めて持ち運んでます。

ブラックもあります

ロードアウト 5ガロンバケツ【YETI】

カテゴリを迷いましたが、僕の用途的に収納関連に。

ただのバケツなのに超イケメンです。

僕はウェットティッシュなどの小物とか適当に置いておくと散らかる物をこの中に隠して、サイトをスッキリさせるために活用してます。

別売りのリッド(蓋)は必須で、ユーティリティベルトも便利です。

クラシックランチボックス【スタンレー】

これに調味料やシェラカップ・マグといった食器類を収納しています。

おしゃれに収納できるので良い感じです。

ペグ・ツールケース【村の鍛冶屋】

ペグ、ハンマー、のこぎりなどのツールは全部これにぶち込んでます。

最初はロールタイプのケースを使っていましたが、ペグを1本1本出し入れするのが面倒だったのでこれに変えました。

ペグ・ポール・ロープ関連

ソリッドステーク 30cm【スノーピーク】

ペグは主にソリステを愛用してます。

30cmは主にタープとテントの強度が必要な箇所に使います。10本くらい持ってます。

ソリッドステーク 20cm【スノーピーク】

その他30cmほどの強度が要らない箇所には20cmを使います。これも10本くらい持ってます。

ジュラパワーペグ 200【ユニフレーム】

アスガルドのフロアのペグダウン用。

打った後に地面から出っ張らなくて躓かないのでこれにしています。

ペグハンマー【YOGOTO】

キャンプ始めたときに買ったハンマーです。今でも現役。

ペグハンマー Pro.C N-001【スノーピーク】

デュオキャンプの時に2人で設営するために追加で買ったハンマー。

良いやつを買ってみたけど上記のYOGOTOとの違いは特に感じません。笑

ポール 240cm 直径28mm

ムササビウイング、DDタープのメインポール用。コカゲウィングのサブポール用としても使います。

計2本持っていて、このサイズは非常に使い勝手が良いです。

ポール 240~280cm 直径32cm

コカゲウィングのメインポール用。1本だけ持ってます。

大型タープにはこれくらいの直径のポールが安心。理想をいうとアルミポールじゃなくてスチールポールの方が良いと思います。

ポール用ケース

上記のポール計3本を全て収納できます。便利です。

ガイロープ・パラコード

パラコードは色んな長さを常備しています。

統一感にこだわるので基本的にテントやタープに付属しているロープは使わず、このブラックのロープを使います。

カラビナでバックパックに引っ掛けて持ち運んでいます。

アルミ自在金具【スノーピーク】

自在金具はスノピの赤がお気に入りです。

カラビナ

カラビナはキャンプではとにかく色んな用途に使えます。多めに持っておくと何かと重宝します。

その他の小物・便利グッズ

アウトドアグローブ G-1【グリップスワニー】

グリップスワニーの定番のキャンプグローブ。キャンプの必需品です。

設営・撤収、薪割り、熱いものを持つときなどなど、キャンプの色んなシーンで大活躍します。

アウトドアワゴン【QUICKCAMP】

キャンプ道具が多い僕には非常に役に立つアイテム。

オートサイトじゃないキャンプ場では、これを買ってから設営・撤収が大幅に楽になりました。

アウトドアワゴンはコールマンが定番ですが、

  • ブラックがある
  • ハンドルがO字で持ちやすい
  • タイヤが大きくて悪路もOK

こういうメリットがあるのでQUICKCAMPの方がおすすめです。

グランドシート【オレゴニアンキャンパー】

マルチに使えるグランドシートがあると非常に便利です。

設営・撤収のときにいったんここにギアをまとめておくと、車への積載がとても楽になります。

チェアやコットの組み立てもこの上でやれば汚れなくて快適に。

オレゴニアンキャンパーのシートはしっかり丈夫で畳みやすいのでおすすめです。

マルチシート【asobito】

パップテントでお座敷スタイルをするために購入したシート。

帆布の丈夫な生地で、無骨な雰囲気もあって最高に気に入ってます。

FAN V600+ ポータブル扇風機【CLAYMORE】

ポータブル扇風機を導入したら夏キャンプが想像の5倍快適になって衝撃を受けました。

YouTubeに投稿した「2021年本当に買ってよかったキャンプ道具」の中でも1位に選んだほど、本当に買ってよかったアイテムです。

暖房を効率よく循環させるためのサーキュレーターにもなるので、夏だけじゃなくてオールシーズン使えるのもポイント。

専用収納ポーチもマスト

PowerArQ2 ポータブル電源【Smart Tap】

あると便利なポータブル電源。

スマホ、LEDランタン、カメラのバッテリー、色んなものの充電に重宝してます。

バックパック プレデターパトロール45【KarrimorSF】

愛用のバックパック。

でデザインがカッコよすぎだしモールシステムで色々と引っ掛けられて便利です。

イタリア軍ウールブランケット【ロスコ】

コットに敷いたり、冬場にブランケットとして使っています。

ウールブランケットは火の粉で穴かあきにくいので、焚き火するときのブランケットにおすすめです。

ファイヤープルーフブランケット【グリップスワニー】

表は難燃生地、裏はボアで暖かいキャンプに最高のブランケット。

サイズも1人用として使いやすくておすすめ。

タオルブランケット【ペンドルトン】

ペンドルトンのタオルブランケットはキャンプにぴったり!愛用者がブログでレビュー!【ジャガードバスタオルオーバーサイズ】

デュオキャンプの時はコットにペンドルトンを敷いておしゃれにしてます。

持ってるカラーは「スパイダーロック」と「ホワイトサンド」。

電気毛布【LIFEJOY】

冬キャンプで寝るときにポータブル電源に繋いで使ってます。

気軽に使える暖房器具として超おすすめ。

ゴミ袋スタンド

ゴミ袋はそのまま外に出すとダサいので、こういうスタンドにゴミ袋を入れています。

それだけでサイトが整って見えるからおすすめ。

使い捨てゴム手袋

洗い物のときに手が汚れなくて便利。

特に焚き火の煤汚れを落とすときには大活躍です。

パワー森林香

強力な蚊取り線香。キャンパーの定番ですね。

ポイズンリムーバー

悪い虫に刺されたときに毒を吸い出すための器具です。

念のため常備していますが、まだ一度も使ったことはありません。

いざという時に使い方がわかるか不安。笑

【まとめ】たろーが愛用している全てのキャンプ道具

以上、僕が愛用している全てのキャンプ道具を紹介しました。

かなりこだわってキャンプ道具を選んでいるので、ぜひ参考にしてもらって素敵なキャンプを楽しんでください!

たろーが愛用している全キャンプギアまとめ【随時更新】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次